Quantcast
Channel: 登山・花日記(Ⅱ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

紅葉散策・日光芝草山

$
0
0
R4年11月2日(水)、日光市中三依の芝草山を歩いてきた。

ここ数年、西会津街道沿いの山に魅せられ歩いている。
今回は芝草山の紅葉散策とした。
芝草山の前回は6年前レポは⇒こちらから
   
駐車地8:00~登山口~鉄塔8:40~大岩9:30~芝草山10:10~11:45駐車地
約3時間45分の山散歩でした。

山行記録   地域別山行記録  日光連山記録

<ルートは前回と同じ>
自宅から日光経由110キロ(一般道)
塩原経由(121キロ)よりも距離は短いが日光市街の混雑に所要時間がかかる。
駐車地に着いたらガスがとれ青空が広がる。ラッキー
先客は無し、静かな散策となりそうだ


登山口付近は紅葉真っ盛り、鮮やかだ




山道に入るが紅葉の森は続く
黄色が勝りがちだが良い感じだ








しだいに赤色が多くなり鮮やかさが増す








これは真っ赤だ、凄い色だねぇ


登るにつれ紅葉が折り重なり見応えがある。










尾根だけでなく谷筋の紅葉も見逃せない


急登も紅葉に励まされながら










この尾根のランドマーク、大岩に着いた。


大岩からの尾根も紅葉




6年ぶりの芝草山山頂






下山は往路を戻る。撮りそこなった紅葉を撮りながら






高原山方面が望める展望地から






大岩の急斜面にはロープが付けられている。
落ち葉が積もり滑りやすいので足場を選びながら


陽が射し往路では見られなかった鮮やかさ














出会うハイカーもなく静かな紅葉鑑賞だった。
好天にも恵まれ今年一番の紅葉に出会え良い一日だった。
帰路、塩原の大曲の紅葉に立ち寄る。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 570

Trending Articles